行って参りました。ドイツ(ベルリン)、チェコ(プラハ)。
ロンドンに遊びに来た姪っ子(偽物)と。
1日目
ベルリン到着後ザクゼンハウゼン強制収容所へ。
異常にだだっ広くて殺風景。姪っ子は地下の死体仮安置所や絞首台前で手に汗にぎにぎでおびえていた。
2日目
プラハに移動。電車で約5時間の旅。
電車の乗り場に行くまでに切符にスタンプ(改札)するのを忘れ、検札に合い、罰金として40ユーロ支払いました。いい思い出。
電車は、6人がけの個室でゆったりのんびり。
車内で出会ったエッガーという男の子とパンを食べたり談笑したり楽しかった。
宿の近くの安くて美味しい店でビールと鱒をいただく。
3日目
プラハ城見学。
プラハの風景は本当に素晴らしい。
ベルリンを忘れてしまいそうになるくらい。
フランツカフカが住んでいたと言われる家。
とても小さくてかわいらしい家が建ち並ぶ黄金小路。
姪っ子は、行きたい場所がお休みで気を落としていた。
親切なおじさんにプラハで一番古いビアホールに連れて行ってもらう。
4日目
ベルリンへ戻る。
同じように個室電車でのんびりビールを堪能。
5日目
ベルリンの壁跡を見て、壁博物館。
森鴎外記念館に行ったら、時間に間に合わず、ビール飲む。
0 件のコメント:
コメントを投稿