フランスの海に浮かぶ修道院、モンサンミッシェルに行って参りました。
年末ということもあり、航空券が高かったので、バスにて。
年末ということもあり、航空券が高かったので、バスにて。
かなり辛かった。。。
ロンドンからパリまで10時間弱。それも10時間寝っ放せると思いきや、パスポートチェックやら、フェリーへの乗り換えやら、何度も起こされて、じっくり眠ることができず。
早朝よりパリ観光。
前回行けなかったブルゴーニュの森をゆっくり歩いたり、チーズやワインを堪能。
夜になって、パリとモンサンミッシェルの間にある街、レンヌまで電車で移動。
翌朝、いよいよモンサンミッシェルへ。
バスが頻発していると思い込んで出かけたら、数本しか走っておらず、時間に合うバスがなかなかなくて、結局モンサンミッシェルにいれたのは2時間ちょっと。
短時間でも、見られてよかった。
中は観光地化されてしまって、まるで日本の温泉街のお土産屋さん通りのようだったけど、外から見るモンサンミッシェルは、本当に本当に素晴らしいものでした。
観光客のほとんどは日本人で、ヨーロッパに来て初めてあんなにたくさんの日本人をみたよ、というくらい。
ロンドンからパリまで10時間弱。それも10時間寝っ放せると思いきや、パスポートチェックやら、フェリーへの乗り換えやら、何度も起こされて、じっくり眠ることができず。
早朝よりパリ観光。
前回行けなかったブルゴーニュの森をゆっくり歩いたり、チーズやワインを堪能。
夜になって、パリとモンサンミッシェルの間にある街、レンヌまで電車で移動。
翌朝、いよいよモンサンミッシェルへ。
バスが頻発していると思い込んで出かけたら、数本しか走っておらず、時間に合うバスがなかなかなくて、結局モンサンミッシェルにいれたのは2時間ちょっと。
短時間でも、見られてよかった。
中は観光地化されてしまって、まるで日本の温泉街のお土産屋さん通りのようだったけど、外から見るモンサンミッシェルは、本当に本当に素晴らしいものでした。
観光客のほとんどは日本人で、ヨーロッパに来て初めてあんなにたくさんの日本人をみたよ、というくらい。
0 件のコメント:
コメントを投稿