GWにどこに行こうか決めきれずにいたところ、レンタカーでどこかに行きましょうとお誘いを受けて、三島でうなぎを食べるということだけ決めて出かけました。
三島は湧水が有名だそうで。悪天候の中でかけましたが、本当に美しい。
水も美しいし、緑も美しい。
自然の中を歩くのはなんとも心洗われる感じがする。
そして、お目当てのうなぎ。
人気店のようで、少し並びました。
脂がのって艶やか。
三嶋大社で皆さん(と自分)の健康と幸せを祈る。
悪天候の中、行動範囲が限られてしまい、折角だから箱根に立ち寄って温泉でも、ということになり、途中甘酒茶屋で一休み。
なんとも甘い!この甘酒。
今まで飲んで来た甘酒とは違う味。
寒い中、いろりを囲んでほっと一息。
そして、天山という温泉へ。
観光らしい観光をしていないので、個室を借りて贅沢な時間を過ごしました。
途中あった色んなハプニングのことは省きますが、
とにかく、無事帰宅できて良かった。
お疲れさまでした!乾杯。
0 件のコメント:
コメントを投稿