Day1
今回の年末年始の旅行は、セブ島。
正確にはマクタン島に行ってまいりました。
今回の旅で、わたしたち日本人がセブ島って思っているのは、セブ島の隣のマクタン島だということがわかりました!
正確にはマクタン島に行ってまいりました。
今回の旅で、わたしたち日本人がセブ島って思っているのは、セブ島の隣のマクタン島だということがわかりました!
オアフ島をハワイと呼んでいるようなものでしょうか。
で、今回も格安チケットだったので、 乗継が面白いことになってしまって、
羽田⇒金浦⇒仁川⇒セブ
セブ⇒プサン⇒成田
という経路でした。
おかげで乗継の時間で、 なんとなく韓国を感じることができました。
で、今回も格安チケットだったので、
羽田⇒金浦⇒仁川⇒セブ
セブ⇒プサン⇒成田
という経路でした。
おかげで乗継の時間で、
年内にセブに到着する予定だったのが、飛行機が遅れ、
コリアンのCAのお兄さんにhappy new year!と声をかけられ、年を越したことに気づきました。
Day2
ホテル内の海沿いのレストランで朝食。
朝食後、ホテル周辺を散策。
Ellyという少年に出会って、
色々悩んで、翌日のアイランドツアーは、
午後は、ホテルのプールで泳いだり、飲んだり。
マクタンシュラインでラプラプモニュメントをみたり、
隣接するシーフードBBQやさんで食事をしたり、
セブシティまで繰り出したりと盛りだくさん。
元旦の教会はにぎやかで光が射してきらきらしてた。
夜は、近くのマリバゴグリルという、超人気のレストランへ。
すごく混んでいたけど、
しかーし、オーダーしたものが来ない。。。
南国だしね、のんびり待とうと、
冷静に、なぜそのようなことになったのか聞いたところ、 店員さん、テヘ・・・と照れ笑い。
意味わからーん。
意味わからーん。
でも、シニガンスープはすんごく美味しかった!
でも、フィリピンの人はとっても真面目だなーって思った。
トイレも綺麗なところが多いし、レストランの店員さんも、
日本では当たり前のことだけど、
0 件のコメント:
コメントを投稿