〈DAY1〉
jetstarで往復9500円だったので、 沖縄に行ってまいりました。
成田発着、早朝発という二重苦にも負けず。
木曜日の終電近くで東京駅まで。
東京駅のPUBにて一杯のみ、東京駅から成田空港までバス。
このバス、900円で大変お得。
成田到着前の身分証明書のチェックの際、同行者1名、財布がないと騒ぎ出す。
パスモを提示して笑顔。
いや、ダメでしょ、と思っていたら、同行者がいるのであれば、結構ですとのこと。
3AM成田到着。
同行者1名は、財布を探したけれども見つからず、PUBに電話してあちこち調べてもらい、もう一度確認したら、あった。
!
良かったね。
10AM那覇着。
間に合えば座間味などの島に行きたかったのだけど、船には間に合いそうになかったので、まずは首里城見学。
沖縄そば。
オリオン。
そして、名護に行くことを決意!
バスに乗る。
バスの中で宿探し。
どんな宿だかわからないけど、とりあえず予約。
レンタカーないと不便だね、と。
レンタカーGET!
到着した宿。
こんなとこ。不思議空間。
ワイルドな感じ。
レンタカーで古宇里島へ。
海がとーっても綺麗だった。
散々海外のリゾート地も行ったけど、抜群に綺麗だと思った。
夜は、一通り沖縄っぽいものを。
代行サービスを呼んで帰途。
〈DAY2〉
朝ご飯を仕入れて、海で食べよう!
ということになり、あちこちスーパーをまわる。
お土産も見つつ。
そしてたどり着いた島。
屋我地島。
ここも本当に綺麗!
海でゆっくりブランチ。
何もしないでも、何時間でも居られる場所だった。
お時間がやってきて、名護から那覇に舞い戻り。
またまたバスの中でホテル予約。
前日のホテルからは想像もできないくらい良いホテル。
荷物を置いて、国際通りへ。
そして、国際通りから市場へ。
この市場、とっても楽しかった。
天ぷらと酒だけを机に置いて、いらっしゃい!って。
そんな飲み屋とか。
すばるを3人のおじ様が熱唱。
とか。
次回はこのあたりで飲もう。
で、何ともあっという間の旅。
航空券、ホテル代、レンタカー代、交通費、見学料、ごはん、 限界まで飲む(2日分)、込み込みで、3万円の旅でした。
お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿