Day1
ハノイ在住のH子との恒例のSummer holiday!
今回はメキシコシティーのホテルにて待合せです。
飛行機の中でビールをお願いしたところ、CAのおじさまに、
ハノイ在住のH子との恒例のSummer holiday!
今回はメキシコシティーのホテルにて待合せです。
飛行機の中でビールをお願いしたところ、CAのおじさまに、
ダラス乗継もスムーズにいきました。ダラスの空港は、アメリカ!
海外旅行の第一関門は、空港からホテルまでの移動。
ここがうまくいくいかないで、
ラッキーなことに、
H子は一人しか乗らないのにどでかいタクシーを手配されたようだ
ホテルにも無事到着。
ロビーで待っているはずのH子はおらず(
認だとかもなく、顔パスでご案内してくれました。
後々分かったのだけど、メキシコのホテルの人みんな、
そして、アジア人が本当に少ない。
お部屋にももちろんH子はおらず(期待はしていなかったけど)、
なんだなんだと思っていたら、
夜、
Day2
朝からAero busというLCCに乗って、カンクンへ!
busはブスと発音するようで、
カンクンの物価、恐るべし!ということで、
で、到着したホテルはこのような感じ。
設備がぐだぐだ。がたがただったけども、
そして、見たこと無いこの海の青さ!
素晴らしい。
ビーチでサルー!
素晴らしい。
ビーチでサルー!
翌日のチチェンイツァーへのツアーを申し込みに旅行会社カウンタ
109USDのツアーが、45USDになったよ。
交渉って大事。
Day3
朝からチチェンイツァーへ。
バスに乗り込むと数名のアメリカ人の他は、全員メキシコ人。
ガイドは英語とスペイン語のごちゃまぜ。
空の青さ、芝の青さ、ピラミッドの壮大さ。
本当に素晴らしかった。
Day4
カンクンは朝から豪雨。
お部屋でのんびりコーヒーを飲んで、午後、Aero busにてグアダラハラへ。
カンクンの空港のスポーツバーでは、オリンピック サッカー 日本 VS メキシコ戦がやっており、皆さんお仕事そっちのけ。
私たちも一緒に観戦。
0 件のコメント:
コメントを投稿